社会福祉法人湯沢保育会|秋田県湯沢市|みたけこども園|深堀保育園|いわさきこども園
保育方針・保育目標
保育園内容
保育課程
年間行事・月行事予定
給食
子育て支援事業
・休日保育
・一時預かり保育
・園開放「のびのび広場」
苦情解決について
保育方針・保育目標
園の概要
全体的な計画
年間行事
子育て支援事業
・一時預かり保育
・園開放《すくすく広場》日程
・学童保育
服装・持ち物
ダイアリー
給食
苦情解決
教育・保育方針
全体的な計画
教育・保育内容
・子育て支援事業
・園開放のお知らせ
こども園の一年
園内の情報(お知らせ)
ライブギャラリー
苦情解決について
保育内容
保育園の一年
災害時対応について
情報公開
入園案内
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人湯沢保育会
〒012-0824
秋田県湯沢市裏門1-2-33
TEL.0183-73-1745
FAX.0183-73-8875
---------------------------------
【みたけこども園】
連絡先:0183-73-1745
【深堀保育園】
連絡先:0183-72-2512
【いわさきこども園】
連絡先:0183-72-3165
---------------------------------
子育て支援事業
子育て支援事業
トップページ
>
『深堀保育園』
>
子育て支援事業
|
一時預かり保育
|
園開放《すくすく広場》日程
|
学童保育
|
■病児、病後児保育事業 体調不良対応型
保育中に体調不良となった子供達への緊急的な対応を図りながら、保護者の就労支援に努めています。看護師が緊急対応の他に病気に関するご相談にものっています。
■一時預かり保育
保護者が地域の文化活動に参加したり、パート、就労、疾病、介護など急を要する場合にお子さんをお預かりしています。
時間 日・祭日・園行事などでお休みの場合を除く毎日
午前8時~午後6時(ご利用者のご相談に応じます)
対象 0歳~就学前の乳幼児 料金 1日1,500円 半日 750円
■学童保育
核家族の保護者が労働などにより、日中家庭にいない児童の保護と健全な育成を保育園と保護者が力を合わせて行っています。
■延長保育
保護者の就労形態の多様化に対応するために時間外保育を行っています。
時間18:00~19:00 料金無料
■園開放(名称 すくすく広場)
楽しい子育てができるよう、親子で新しい出会いの場になれるように保育園を開放しています。
実施 月に1回、年10回(3月、4月はお休み)
時間 午前9時30分~11時30分
対象 0歳~就学前の乳幼児とご家族
内容 園内で自由に遊ぶことが出来る他に、クリスマスおたのしみ会・育児講座・給食試食会などもあります。
■障害児保育
どの子どもにとっても楽しく充実した集団生活がおくれるような保育を心がけています。
http://yuzawahoikukai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
8
9
7
5
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
『みたけこども園』
|
『深堀保育園』
|
『いわさきこども園』
|
法人案内
|
入園案内
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人湯沢保育会>> 〒012-0824 秋田県湯沢市裏門1-2-33 TEL:0183-73-1745 FAX:0183-73-8875
Copyright © 社会福祉法人湯沢保育会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン